学歴のない方初心者の方でもわかる!次の言語を勉強するタイミングっていつ?

こんにちは!せっきーです。

今回の記事では、

 

『 勉強は進んだけど、次の言語に

   なかなか挑戦できない。 』

 

こういった悩みをできるだけ解決できたらなと思っておりますので、

最後まで読んでいってください。

 

 

前回の記事では、

 

 テキストエディタの選び方、

   おすすめのエディタ、

    divの使い過ぎに注意 

 

といった点で、お話しさせて頂きました!

 

前回の記事は下のリンクから見れますので、お時間があれば読んでみてください🌙

        ↓     ↓

sekki-gakurekinasinosensei.hatenablog.com

 

それでは初めていきましょう!

 

一つの言語どこまで勉強すればいいの?

 

こういった悩み持たれている方多いと思います。

 

ですが、考え方を少し変えるだけで、またやる気に満ち溢れること間違いなしです👍

 

まずは、どこまで勉強するかというのは、案件から逆算して考えてみましょう。

 

例えば、3万円の案件があるとします。HTMLとJava scriptを使ったLP作成

といった内容で、まだ勉強してないから無理だ。

 

ではなく、この2つの言語を覚えたら、3万円貰えるのか。

といった思考に切り替えましょう。

 

そうしたら、簡単に目標ができるはずです。

ここで伝えたいのは、逃げるより案件をじっくりみて、無理だ。

ではなく、ここまで勉強して実践してみよう!

 

といった考えを持ちましょうということです。

目標は意外と努力次第では、近くにあるものです。

めげずに挑戦していきましょう。

 

早くから実践をして、スキルをつけたい方は、値段を気にする前に

案件のレベルを落とすのもいいと思います。

 

実際の案件から学ぶことは多いですし、何より自分で稼いだお金は

今後のやる気のアップにも大きく関係しますね!

 

今度また紹介しますが、

ランサーズや、クラウドワークスといった案件を受注できる場所があるので、

そこから案件の内容や、デザインデータなどが見れるので、

より実践に近い勉強法を見つけていきましょう。

 

今回の記事では、

 

『 次の言語を勉強するタイミングがわからない。 』

 

といった悩みを持つ方に

案件から逆算して考えよう。ということを説明しました。

 

考え方一つで物事の見え方は変わるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

次回の記事では、今回の続きで

 

『 実践に近い、実績を残すための勉強法 』

 

を解説します。

ぜひ次の記事も忘れず読んでいただくと嬉しいです!

 

Twitterのフォロー、メッセージからの悩み相談お待ちしております。

         下のリンクから

         ↓      ↓

twitter.com